TOP
トピックス

遠藤 滋
結・えんとこ
えんとこ
ケア生活くらぶ

連載情報

障害者自立支援法
施行問題
支援費制度問題
映画『えんとこ』


掲 示 板
アンケート
スタッフ募集!!
リンク集
更新履歴

「えんとこ研修」

―「支援費制度」の導入による課題について―

2004年6月26日
 2000年4月に介護保険制度が導入されたことをきっかけとして、日本の社会福祉制度は社会福祉基礎構造改革の名の下に大きく変容を遂げました。後述しますが、日本国憲法第25条に基づく高齢者や障害のある人の「生存権」保障の課題が、利用者が事業者と私的に契約を交わし、福祉サービスを購入する「契約制度」に変えられたのです。この社会福祉基礎構造改革の動きは、2003年4月に「支援費制度」が導入されたことにより一応完成されたと言われます。
 それまで高齢者や障害のある人の生活は、措置制度により施設支援(特別養護老人ホームや入所施設等)と居宅支援(ホームヘルプ事業やデイサービス、通所施設等)の両面から支えられていましたが、そのほとんどの施策が介護保険制度や「支援費制度」に組み込まれました。ここでは「支援費制度」の居宅介助支援を中心に障害のある人の生活への影響について報告します。



※当ページは、PDFファイルを添付しております。PDFファイルを見るには別途Acrobat Readerのインストールが必要となります。